ホテル・ド・クリオン(Hotel de Crillon)アフタヌーンティー
フランスのホテルの最高峰の格付けである「パラス」の称号を獲得しているホテルの1つである
ホテル・ド・クリヨン(Hotel de Crillon)の2024年12月のアフタヌーンティー体験記です。
宿泊客でなくても楽しむことができる最高峰のパリのアフタヌーンティーです。
場所
コンコルド広場の目の前、シャンゼリゼ通り横、マドレーヌ寺院から徒歩5分ほどです。
地下鉄だと凱旋門やルーブル美術館やリヨン駅とつながっている1番線
モンマルトルの丘やボンマルシェ百貨店につながっている8番線,
12番線のコンコルド駅(Concorde)徒歩1分
ギャラリーラファイアットやコンコルド広場などからも徒歩圏です。
住所:10 Pl. de la Concorde, 75008 Paris, フランス
予約方法
公式ホームページから予約できます。
公式ホームページのリンクはこちらです。
ホームページの真ん中にある「RESERVE」のボタンから予約できます。
予約は必須です。アフタヌーンティー中も次々におおよそ30組くらいが訪れていましたが予約していない方は断られていました。
時間
アフタヌーンティーは15時~18時です。
スタート時間が上記です。17時開始の場合は19時過ぎまで楽しめます。
メニュー&価格
メニューのPDFはこちらです。
体験記&画像
こちらは2024年12月のクリスマス時期、年末の体験記です。
コンコルド広場の横にあります。
左下のクリスマスツリーが2つ並んだところが玄関です。シャンゼリゼ通りの横、クリスマスマーケットを開催しているチュイルリー公園も横でとても便利な場所にあります
重厚感があり、パリを感じられるような建物です。
中に入るとこじんまりとしたきれいなクリスマスツリーが出迎えてくれます。
こちらがアフタヌーンティーが楽しめるJardin d’Hiverです。
高級感のあるラウンジのような空間です。落ち着いた雰囲気の空間となっています。
案内されたときのテーブルです。
この紫がレストラン内でも統一感がありきれいです。
シャンパン付きアフタヌーンティーが98ユーロ(14000円)
シャンパン無しのアフタヌーンティーが88ユーロ(15500円)
アフタヌーンティーの飲み物はショコラショーにしました。
濃厚ながら飲みやすくショコラ感たっぷりのショコラショーです。
めちゃくちゃおいしいです。ポッドでいただけるため3杯分くらいあります。
プレデザートです。ホットチョコレートをそそいでかけてくれました。
フルーティーで酸味との相性がいいです。
こちらのアフタヌーンティーは3段トレーでやってきます。
ザ・アフタヌーンティーを楽しめます。
上の段は
・ラズベリーとシナモンのショートブレッド
・チョコレートとヘーゼルナッツのタルトです。
真ん中の段はスイーツ類です。
・バニラプディングとクレメンタイン(柑橘の1種)のタルト
・マンゴーとパッションフルーツ、ココナッツのショートブレッド
・チョコレートケーキ
3段目はサンドウィッチ系です。
正直これがめちゃくちゃおいしかったです。どのアフタヌーンティーよりもこのおかず系が美味しかったです。
こちらはスコーンです。
スコーンはプレーンとドライフルーツのスコーンです。
珍しくスコーンもしくはブリオッシュを選ぶことができます。
3段目のサンドウィッチの1つのロブスター、ライム、ザクロのロールです。
3段目のサンドウィッチの2つ目のキノコと牛のセシーナです。
このきのこと牛が絶妙においしかったです。なかなか食べられないおいしさのきのこに感じました。
黒トリュフとチーズのクロックムッシュ
どう伝えていいかはわからず申し訳ないのですが日本では味わったことのないおいしい味のサンドウィッチです。
プレーンスコーンです。
ややしっとりしたタイプのスコーンです。
落ち着いた雰囲気がとてもよく、サンドウィッチ系がめちゃくちゃおいしいアフタヌーンティーでした。
個人的おすすめ度
パリで落ち着いた空間でゆったり3段のトレーのアフタヌーンティーを楽しみたい方におすすめです。
またおいしいサンドウィッチを楽しみたい方にもおすすめです。
~~おすすめ度について~~
:この店のためにここに来ることをおすすめ
:旅行で来たら是非おすすめ
:時間があればおすすめ
:おなかを満たすためにはおすすめ
:他のお店に行くことをおすすめ