アフタヌーンティー フランス 海外スイーツ

パリのアフタヌーンティーおすすめランキング7選【2025】

ルムーリスアフタヌーンティー

フランスには5つ星よりさらに上のパラス”(Palace )の称号をフランス政府より与えられるホテルが20-30軒あります。

そのうちパリには十数軒あります。

そんな最高級のホテルのアフタヌーンティー非宿泊者でも楽しめる店を個人的ランキング形式で紹介していきたいと思います。

 

フォーシーズンズホテル・ジョルジュサンク パリ(Four Seasons Hotel George V, Paris)

おすすめの1位に選んだのはこちらのフォーシーズンズホテル・ジョルジュサンク パリ(Four Seasons Hotel George V, Paris)です。

総合:

雰囲気:

スイーツ:

料理:

サービス:

1つ1つのスイーツが見事です。パリで最高峰のアフタヌーンティーです。1つ1つの料理のレベルがめちゃくちゃ高いです。

フォーシーズンズパリのアフタヌーンティー

125€(約2万円)と紹介する中では高価です。こちらのアフタヌーンティーはコース形式でいただけます。またコースにシャンパンもついています。

フォーシーズンズパリのアフタヌーンティー

1皿ずつ様々な料理がいただけます。その1つ1つがどれも1級品です。

フォーシーズンズパリクリスマス

クリスマスツリーがどのホテルよりもきらびやかでした。

フォーシーズンズパリのアフタヌーンティー

中庭のライトアップも非常に美しいです。

雰囲気、料理、サービスすべてが良かったです。

詳細は下記の記事で記載しています。

2024
フォーシーズンズパリアフタヌーンティー
フォーシーズンズパリのアフタヌーンティー体験記【2024】

続きを見る

 

 

ル ムーリス (Le Meurice)

おすすめの2位に選んだのはこちらのル・ムーリスです。

総合:

雰囲気:

スイーツ:

料理:

サービス:

ゴージャスで落ち着きのある空間でのアフタヌーンティーです。1つ1つのスイーツが見事でした。

ルムーリスアフタヌーンティー3段トレー

サーブ後のテーブル全体です。かわいさとゴージャスさをかねている食器です。

ルムーリスアフタヌーンティー3段トレー

3段のトレーでサーブされます。1つ1つが美しいです。

ルムーリスアフタヌーンティースイーツ

1段目のスイーツです。セドリック・グローレ氏のスイーツだと思います。

ルムーリスアフタヌーンティー紅茶

ゴージャスなパリ感あふれる店内でおいしいスイーツをいただけます。

詳細は下記の記事で記載しています。

ルムーリスアフタヌーンティー
ルムーリス(LeMeurice)でのパリ最高アフタヌーンティ体験

続きを見る

 

ホテル・ド・クリヨン(Hotel de Crillon)

おすすめの3位に選んだのはこちらのホテル・ド・クリヨン(Hotel de Crillon)です。

総合:

雰囲気:

スイーツ:

料理:

サービス:

こちらはゆったり感と高級感のある雰囲気と料理の味が良かったです。

Hotel de Crillonアフタヌーンティー

こちらも3段トレーで提供いただけます。統一感ある美しいテーブルです。

Hotel de Crillonアフタヌーンティー

こちらは料理が1つ1つとても美味しかったです。

Hotel de Crillonアフタヌーンティー

落ち着いたシックな店内です。ゆったりできます。

Hotel de Crillonアフタヌーンティーのスイーツ

詳細は下記の記事で記載しています。

2024
Hotel de Crillonアフタヌーンティー
Hotel de Crillonアフタヌーンティー体験記2024年

続きを見る

 

 

ル ブリストル パリ (Le Bristol Paris)

4番目のおすすめはこちらのル ブリストル パリです。

総合:

雰囲気:

スイーツ:

料理:

サービス:

明るい雰囲気、サービスの心地よさが素晴らしかったです。

ルブリストルパリアフタヌーンティー

サーブ後のテーブルです。量はそこまで多くないのでおやつのカフェ感覚で楽しめます。

ルブリストルパリアフタヌーンティー

食器がとてもかわいいです。店の雰囲気とも非常にマッチしています。

詳細は下記の記事で記載しています。

ルブリストルパリアフタヌーンティー
ルブリストルパリでの最高級アフタヌーンティー体験記

続きを見る

 

 

ホテル ルテシア(Hotel Lutetia)

おすすめの5位に選んだのはこちらのホテル ルテシア(Hotel Lutetia)です。

総合:

雰囲気:

スイーツ:

料理:

サービス:

ルテシア(Lutetia)のアフタヌーンティー

全体の写真です。3段ではないですが同時に全部がいっぺんにそろいます。

ルテシア(Lutetia)のアフタヌーンティー

1つ1つが個性のある前菜です。

ルテシア(Lutetia)のアフタヌーンティー

かわいいくまのチョコレートです。

スペースが広く開放的で明るい空間です。とてもバランスのよいアフタヌーンティーでした。

詳細は下記の記事で記載しています。

2024
ルテシア(Lutetia)のアフタヌーンティー
ルテティア(Lutetia)パリアフタヌーンティー体験記2024年

続きを見る

 

 

ザ ペニンシュラ パリ (The Peninsula Paris)

6番目のおすすめはこちらのザ ペニンシュラ パリです。

総合:

雰囲気:

スイーツ:

料理:

サービス:

ペニンシュラパリアフタヌーンティー

サーブ後のテーブルです。シンプルで美しいです。

ペニンシュラパリアフタヌーンティー

店内の雰囲気ともマッチした食器です。

ペニンシュラパリアフタヌーンティー店内

ゴージャスな店内です。

ペニンシュラパリアフタヌーンティー

6階からの景色です。

美しい空間の中で、ゆったりと過ごせる空間でのアフタヌーンティーです。

詳細は下記に記載しています。

ペニンシュラパリアフタヌーンティー
ペニンシュラパリでの最高級アフタヌーンティー体験記

続きを見る

 

マンダリン オリエンタル パリ (Mandarin Oriental Paris)

7番目のおすすめはこちらのマンダリン オリエンタル パリです。

総合:

雰囲気:

スイーツ:

料理:

サービス:

マンダリンオリエンタルパリアフタヌーンティー

サーブ後のテーブルです。こちらは上記の3つとは違いアフタヌーンティーを頼んでいるのは僕だけでした。

マンダリンオリエンタルパリアフタヌーンティー

3段トレーです。

マンダリンオリエンタルパリアフタヌーンティー

スコーンです。外がカリッとサクッとタイプのスコーンでした。

マンダリンオリエンタルパリ紅茶

パリで現代風の空間でアフタヌーンティーをいただけます。

詳細は下記の記事に記載しています。

マンダリンオリエンタルパリアフタヌーンティー
マンダリンオリエンタルパリでの最高アフタヌーンティー体験記

続きを見る

 

 

-アフタヌーンティー, フランス, 海外スイーツ