JAL43便ファーストクラス777-300
JAL43便ファーストクラス777-300搭乗記ならびに体験記です。
2023年11月のJAL43便の東京羽田空港(HND)からロンドンヒースロー空港(LHR)までで機材はB777-300ERでした。
チェックイン

羽田空港のチェックインカウンターの奥側にファーストの文字があります。
上級会員の方もいるので意外と並んでいたりします。

ビジネスとファーストはファストレーンがあります。特別感があります。
ファーストクラスラウンジ

ファーストクラスラウンジが利用できます。

高級感に溢れています。
詳しくは下記の記事で記載しています。
搭乗
いよいよ搭乗です。

GROUP1で一番初めに搭乗できます。

機材は777-300ERです。

近づくにつれてワクワク感が増してきます。
座席

夢にまでみたシートです。座席というかブースです。
とにかく広いです。4窓分くらい座席があります。

合計8ブースあります。今回はファーストクラスは5人の搭乗でした。

席につくとウェルカムドリンクを聞いてくれます。
こちらはシャンパンです。

ヘッドフォンと男性用のアメニティポーチが準備されています。

着席時の景色です。
なんの不自由もない広さです。

僕が起きていると客室乗務員さんがオーロラが見えているのを教えてくれました。
はじめてオーロラというものが見られました。
機内からでも十分美しかったです。
食事

今回のメニューです。洋食を予約していました。

まずはじめに、世界の航空会社で唯一、JALだけが提供が許されているシャンパーニュのサロンをついでいただきました。
こんなに透き通った味のシャンパンがあるのかと思うほどのおいしさでした。
おいしいシャンパンというのはこうも違うのかと素人でも感じられるほどでした。

はじめの小皿です。

山羊乳のバヴァロワです。
臭みはまったくなく乳感が感じられるおいしさでした。

パンのバター、オリーブオイル、塩です。

パンです。パンも1つ1つがおいしいです。
メゾンカイザーのパンが提供されています。

カマスとナスのブレッセです。

地上でもなかなか食べたことないほどのおいしさです。
カマスを見事に引き立てるソース、葉っぱです。

毛蟹のクスクスです。
はじめてクスクスというものをいただきました。蟹の濃厚さとソースがお見事です。

甘鯛のヴェノワーズです。
フィルムに包まれており、開けた瞬間の香りを楽しめます。
こちらはソースがとにかく濃厚でおいしかったです。地上でもこのようなおいしい濃厚ソースは食べたことないです。

和牛のフィレの赤ワインソース、蓮根のフリットです。
ザ・王道のお味です。

ガトー・フリュイです。

こちらはコーヒーです。
パナマのコトワ農園のウォッシュト2015という豆みたいです。
やや浅煎りの軽めのフルーツ感の強いタイプのコーヒーでした。
まさか飛行機内でフレンチプレスのコーヒーがいただけるとは思いませんでした。

お菓子のジャンポールエヴァンのマカロンです。
JALのマーク入りの箱に入っています。
飲み物

こちらが先ほどのサロン2013です。

こちらはお茶です。
といっても普通のお茶ではありません。
ロイヤルブルーティー クイーン オブ ブルー というボトル入りのお茶です。
台湾産の青茶でオリンエタルビューティー(東方美人)という品種みたいです。
癖はなく甘みがありめちゃくちゃおいしいです。

さきほどのパナマのコトワ農園のウォッシュト2015のコーヒーです

おかわりしたものです。
朝食

朝食として提供されるものはなく
アラカルトや洋食セットや和食セットを頼むような形になります。
これは食事と食事の間でいただいたフルーツです。
お店でいただくような生フルーツです。

こちらはおつまみのホタテです。これはおいしいおつまみでした。

こちらが洋食セットです。

発芽ひよこ豆とキヌアを添えて だったと思います。

プチチャバタです。メゾンカイザーのものです。

ギリシャヨーグルトとシャインマスカットです。
チェックインからラウンジから機内、すべてが素敵な体験でした。移動という感じは全くなくすべてがいい体験です。
離陸

こちらが羽田空港のランウェイ34Rです、ファーストクラスは前方のシートなのでこのような写真が撮れました。

こちらは全日空(ANA)のNH211 ロンドンヒースロー空港行です。
僕の登場した日本航空ロンドンヒースロー行の次の離陸が全日空のロンドンヒースロー行でした。ずっと真後ろを飛んでいたみたいです。

羽田に日本政府専用機が駐機していました。

こちらは羽田空港で真後ろで離陸したANAのロンドンヒースロー空港行です。真後ろについてきていた便ですが
離陸は3分差だと思いますが、到着時は20-30分ほど違っていました。機種はJALと同じB777-300ERです。
羽田の離陸時に見られた飛行機がロンドンヒースロー空港でも出会えて感動しました。